こちらの記事では福島県福島市で人気の喫茶店、トムズキャビン(TOM’S CABIN)の魅力についてご紹介していきます!
中でも私が好きなおすすめランチ2選をご紹介!この2品なくしてトムズキャビンは語れません!

とっても人気のトムズキャビンでしたが、時代の影響からか、現在は閉店していました。またあのランチメニューが食べたい…
トムズキャビン(TOM’S CABIN)のおすすめランチ2選
トムズキャビンのカルボナーラ(パスタ)
トムズキャビンで私の1番好きなメニューは、カルボナーラです。
最近のカルボナーラって、少し水っぽかったりチーズ感が薄かったりする物が多いんですが、CABINさんのカルボナーラは濃厚ソースです。
具材も厚切りベーコン、マッシュルーム、エビ、コーン等等、かなりゴロッとした具材をたくさん使ってあり、飽きがこない満足度が高い味になっています。
麺も少し太めの麺を使ってあり、もったりとしたソースがしっかり麺に絡んで大満足のボリュームです。
量自体も「昔よりは減った(店員さん談)」とのことですがお値段やパッと見の見た目よりもしっかりあります。
お腹を空かせていかないと完食は難しいです。
良い意味で喫茶店らしからぬボリュームのあるメニューです。
トムズキャビンの和風ハンバーグ定食
私の2番目に好きなおすすめメニューは、和風ハンバーグ定食です。こちらもかなりボリュームがあります。
ライスと味噌汁付きで(具材は季節で変わります)、メインはワンプレートにサラダ、季節の果物、ハンバーグ、ハンバーグの下にはパスタ、それぞれ溢れそうなくらい載せられています。
ハンバーグのソースは別で(これも中々の量のソース)来るので、それをハンバーグの下にあるパスタにかかるくらいたっぷり乗せて食べると、とても美味しいです。
ハンバーグも中身がジューシーで、切ったところから肉汁が溢れてきます。
そして脇役の筈のサラダがとても美味しいんです。
キャベツのみじん切りがフワッフワで、ドレッシングとしっかりと絡んで、生野菜はあまり好きではない私が
いくらでも食べたいと思うほど美味しいです。
トムズキャビン(TOM’S CABIN)はゆっくりできる雰囲気が魅力
トムズキャビン(TOM’S CABIN)はおそらく50〜60代くらいのご夫婦で経営されていて、旦那様がお料理を、奥様が飲み物や接客をされています。
寡黙な旦那様がホールに出てくることはあまりありませんが、時々カウンターでキャベツの千切りをしていて、強面ですが穏やかな方です。
奥様はふわふわとした方で、よく「寒くない?」「元気?」とお話される朗らかな方です。
常連の方が多く、中高年の方がたくさんいらっしゃり、カウンターで奥様と常連さんらしき方がお話されている姿をよくお見かけします。
店内にはゆったりとした音楽が流れていて、奥様の雰囲気も相まってほっとする雰囲気です。



かなり人気のお店なんです。
トムズキャビン(TOM’S CABIN)の駐車場や営業時間
トムズキャビンのアクセスや駐車場について
立地は駐車場が斜めになっていて停めにくい上に台数が5台前後でかなり限られています。
お店に面した道路も狭く、出入りには苦労します。
トムズキャビンの営業時間について
- ランチ 11:00~14:00
- ディナー 17:00~23:00
- 定休日 土曜日、日曜日、祝日 (予約対応)
営業時間は決まっているようですが、夜に来るお客さんはあまりいないようで、お客さんがいないと時々早く閉まることも。夜は行く前に確認の電話をしてから行きます。
また、私が訪れた時は毎週火曜日がお休みでした!



閉店が残念で仕方がないお店です